アナログラジオ 素人の乱
  • 素人の乱FMを聞いてみよう!!!
  • ハガキコーナーやラジオの感想はこちら!

TOKYO2020 ○ おめでとう東京! 2020年東京オリンピック開催決定!

開催まであと7年!金メダル大量獲得のため、新競技を開発!
IOC/JOCの規制をくぐり抜け、オリジナルキャラクターも大募集!

☆ゲストハウスの名前はこれだ!:41連泊の夢は放送事故で泡と消えてしまった!
☆謎のカサイフィルを追え!:キモカワイイカサイカントク
☆【急募】アナログラジオ素人の乱アーカイブ存続のため、90分カセットテープを緊急大募集!!!!

2013年9月15日 / No comments

真夏のバカンス!松本社長のマレーシア〜シンガポール外遊報告!

アート戦隊 無限発掘ファインダーズに注目!
ニッポンの理想!不自由の極みと言われるシンガポールは日本より自由だった!
先遣隊長江上賢一郎はすでに全てのオルタナティブスペースの鍵を入手していた!

★ゲストハウスの名前はこれだ!:暫定屋号「まそそそまそそ」を超えろ!
★謎のカサイフィルムを追え!:カサイの理想は高かった!

2013年9月6日 / One Comment

睡魔と闘いながらの70分! 一陣の涼風をお送りする、アナログFMラジオ素人の乱!

南方作戦開始!マレーシア〜シンガポール、斥候の旅が始まる。酒での交流を得意とする素人の乱が、イスラム文化と交わることが出来るのか!?

★フランス嫌いのドイツ人がゲストハウスに長期滞在、高円寺を戦場に普仏戦争勃発の危機!
★ゲストハウスの名前はこれだ!:素人の乱系列店 店主のゲストハウス名案発表!
★謎のカサイフィルムを追え!:映画「麻雀放浪記 カサイ」がお蔵入り!?

2013年8月29日 / No comments

江上賢一郎先生特集!『東アジアの新たな場所づくりの実践』

東アジア圏における場所づくりの第一人者、江上賢一郎先生は、森元斎氏と共同執筆した「逃げつつ根付くこと ──統治システムから離脱すること、東アジアの場所づくり」において、素人の乱に言及した一節の中で以下のように述べている。“大切なのは、直裁的な出会いと対話の機会を能動的に作り出すことであり、共通の感受性を互いの心の内に発見し、育んでいき、国境を越えた新たな社会的実践を企図し、実現させるための土壌を作り出すことなのだ。”と。

大阪で生まれたバカ/お前はフォークだ/ゴーソーさんはない/今週の名前はこれだ/警察と手を組む時が来た/北中夜市開催決定 ほか

2013年8月15日 / No comments

ダンさん(陳炯霖)追悼放送!!!!! 放送初七日を経て、本日再放送開始!

人生一度はグレないと、広い視野は持てないことを教えてくれた、あのダンさんが海にのまれて死んだ!そして、日本の台湾大使館の看板と、台湾で建設中の12ヶ所の日本大使館が残った。

☆ゴーソーさんを探せ!:今週もハガキの山が崩れる!
☆ゲストハウスの名前はこれだ!:ゲストハウスバブルが止まらない!ついに40連泊無料券を発行!?
☆謎のカサイフィルムを追え!:このコーナーでは面白い話しは一切しません。真剣に聞いて心配してください。

2013年8月12日 / No comments

ゲストハウス名称の『ロマンス北中』が中国当局の検閲により使用不可に!

北中夜市 ことの顛末!8割方は成功だが重鎮に怒鳴られる!?
馬橋盆踊り〜高円寺阿波踊りの峡谷で、北中夜市の生き残りをかけた闘いが始まる!
選挙投票報告!果たして、山本太郎当選にパーソナリティの清き1票は役立ったのか?

★ゴーソーさんを捜せ!:ネットでみた真実!
★ゲストハウスの名前はこれだ!:先週終了したはずのコーナーが自民党のように甦る!
★謎のカサイフィルムを追え!:アイドルグループ「カサイガールズ」がミュージックマガジンで紹介されていた!

2013年7月28日 / No comments

『ゲストハウスの名前はこれだ!』ついに! 当選者決定!!!!!

「名前の無いゲストハウス」が見切り発車!できたてホヤホヤベッドで評判は上々!?火曜日宿泊の方には、特典「素人の乱FM」受信権進呈! ラジオは寝て待て!
★ゴーソーさんを捜せ!:今なら採用率100%!
★ゲストハウスの名前はこれだ!:ついに! 当選者決定! 昭和の連れ込み旅館風だが、中世ローマと愛を感じる言葉の本来の意味は『民衆』
★謎のカサイフィルムを追え!:「貧乏人の逆襲」のカサイによる書評を発見!
★7月21日の「北中夜市」が危機的状況! フリマ/飲食募集と同時に、来場者/通行人急募!

2013年7月17日 / No comments

ゲストハウスオープン間近!!!!!

急ピッチで進む準備!果たして12日のオープンに間に合うか?
薮そばにスペイン語のメニュー誕生?国際色豊かになる北中商店街。
ゲストハウスの名前はこれだ!:激戦!!カナダ勢、追い上げなるか!?まさかの延長戦突入!
★迫る!真夏の参議院選挙!
★北中夜市勝負の3回目。救世主に広島絶滅危惧種が大抜擢!!
★5号店バイト村上豪がついに独立!野方に新たな風が吹く!14日(日)なんとかBARにて祝賀パーティー
☆謎のカサイフィルムを追え!:カサイさんから苦情が入りました

2013年7月11日 / No comments

香港アンダーグラウンドシーンツアー報告!!!!!

香港アンダーグラウンドシーンツアー報告!!!!!
・「貧乏人の逆襲!」をヒントに、香港に謎のスペースが出現!
・香港ー東京が姉妹都市縁組を結ぶ!?
・恐怖!香港にも自然が残されていた!

★ゴーソーさんを探せ!:○○○○○
★命名!ゲストハウス:最強力候補が出現!だがまだ間に合う!
★謎のカサイフィルムを追え!:ダーウィンが来た!カサイ新伝説

2013年7月7日 / No comments

北中通りにゲストハウスが7月中旬オープン予定!世界のマヌケ強豪が集結か!?

大バカサミット in 香港開催!中国本土からも初参加か?
★酒をバカにするな!日本の民主主義が未熟なのは酒のせいじゃない!
☆ゴーソーさんを探せ!:謎の台湾人がカミングアウト「俺がゴーソーだ!」
☆謎のカサイフィルムを追え!:カサイさんからの絵ハガキ
☆ゲストハウスの名前はこれだ!:「平家物語」に決定か!?

2013年6月26日 / No comments

「まぬけ反乱の逆襲」が感動のフィナーレ! 満を持して、最強の新コーナーが登場!!!!!

松本哉が語る「出家のすすめ」:不毛の四畳を解き放つ/家では何も起こらない/家は必要なのか/生活が想像できない/灼熱のカーライフ/灼熱の台湾大使館/地震に弱い倉庫/家を捨てると町が家になる/洗濯ものを干す場所問題発覚 ほか

☆新コーナー:ゴウソウさんを探せ!※おハガキ大募集!!!!!
☆謎のカサイフィルムを追え!:「カサイさんが死にそうなんです」

2013年6月5日 / One Comment

素人の乱バブル到来!ロシアで素人の乱の株が急上昇!?

素人の乱の特集記事が有名サイトに掲載され、ロシアで素人の乱の株が上がっているらしい。バブル到来間違いなし!

★台湾大使館からお送りします/心して聞いて欲しい/ただひとつの真実はIRAに/日本のアルカイダ/プッシーライオットと一緒に封筒貼り ほか

☆まぬけ反乱の逆襲:風が吹けば桶屋が儲かるし、酒を呑めば百姓一揆がおきる。そういうもんなんです。

☆謎のカサイフィルムを追え:希少本発見報告「しくじるなよ、カサイ」

2013年5月30日 / No comments

三度目の正直ってものが本当にあった!「北中夜市」が三度目の開催にして、驚きの大盛況!!!

★TBSラジオ 「誰かとどこかで」の放送で、永六輔が嘆きの言葉を投げかけた「北中夜市」が三度目の開催にして、驚きの大盛況!!!
★5月24日(金)素人の乱8周年記念イベント「しくじるなよルーディ」出版記念イベントの全貌が明かされる!
納涼テープル付き講義用パイプ椅子/暇人が忙しくする幸せ/老若男女が大交流会/占いが大的中/がきんちょ大活躍/まぬけ反乱の贅沢な逆襲/謎のカサイフィルムを追え/5月24日(金)素人の乱8周年記念イベント「しくじるなよルーディ」/東アジア大バカサミット開催決定!

2013年5月23日 / No comments

ついに堪忍袋の緒が切れた!リスナーの乱 勃発!!「素人の乱だからといって、いくらなんでもラジオ怠け過ぎだろう!」

釜山空港でまたもや理由なき入国拒否! 危機一髪、愛の審査官に救われる!/韓国のアンダーグラウンドシーンが大集結!「51plus」イベント紹介/○○しようと入ったビデオボックスで、なぜか爆音にさらされる!/謎の「白手連帯」代表 チュ・ドッカン氏からの逃走。/まぬけ反乱の逆襲!:るきつら反乱がついに逆襲!/一年ぶりのまぬけスポットを探せ!:投稿者がラジオスタジオに乱入!!京都のまぬけスポットを熱く語る! /5月後半は素人の乱関連の重要イベントが目白押し! ほか

2013年5月15日 / No comments

松本哉の「路上をゆく」 第40巻『台湾紀行』

「まぬけとはなにか」をテーマに、2013年に訪れた台湾を描いた長編。インテリの支配が終了し、急速にまぬけ化がすすみ、歴史が見直されようとしていた。著者は台北、台東、蘭嶼島、台南などを訪ねる。「台湾」というまぬけを失った日本人もいれば、「日本」というまぬけを失った台湾人たちもいた。巻末には当時の楊子頡(ヤン・ズージエ)総統との歴史的な対談「全部が休憩」も収録している。

台湾現代核廃棄物事情/台湾総統府前で原住民祭/真原合歓矢台湾へ行く/スーパーあーくん/船上で暮らす/元祖たらいまわし/台湾大使館/台湾落語家 ほか

2013年5月7日 / No comments
Load more posts
アナログラジオ 素人の乱
Designed by Wpshower / Powered by WordPress
  • アナログラジオ素人の乱
  • インターネットラジオ素人の乱
  • RLLのかくめい生活研究所